記憶喪失!💦
2021年3月7日 魚沼(集落)のイベント
昨日は宿元を撤収してから妹に迎えに来てもらって、実家で姪っ子カップルと甥っ子の奥さんと午前1時まで呑んでいたとのこと全く記憶にないが、相当講釈をしていたらしい。でも、9時にゴミ片付けをしました!これから「えづみや」さんで …
規模縮小の中でも
2021年3月7日 魚沼(集落)のイベント
「国の重要無形民俗文化財・浦佐毘沙門堂裸押合大祭」。今年度はコロナ禍でありましたが、内容を吟味して立派なお祭りに仕上げたと感謝しております!同級生「巳弥毘会」もコロナ対策をしながら宿元を設置し、露天商は来ませんでしたが、 …
感動の前夜祭
2021年3月6日 魚沼(集落)のイベント
昨日は「浦佐毘沙門堂裸押合大祭」にて副団長(次年度団長)の甥っ子の雄姿を見届けてきました。規模縮小で餅撒きはありませんでしたが、多聞青年団全員、直前にコロナウイルス抗原検査をして臨みました。最高幹部による献火式、最高幹部 …
縁起がいいぞ~~!!👍
2021年3月5日 魚沼(集落)のイベント
浦佐裸押合い大祭が開催される毘沙門堂は駅西にあります。当会社は駅東で祭りの雰囲気が伝わってきません。そんな中、当川原町の若い衆が(平均年齢は着実に上がってきてますが)20年も前から各事業所に雪大ローソクを立ててくれてます …
ボクらの頃
2021年3月5日 魚沼(集落)のイベント
浦佐多聞青年団最高幹部の時は、魚介類、牛乳など乳製品、ラーメンスープも肉魚はご法度メッチャ飲食できなかった奥さん、彼女と同部屋もご法度現在はどうなんだろ(その年によって自分たちでルールを決める)
変えれば良い!
2021年3月3日 魚沼(集落)のイベント
昨年度から「浦佐毘沙門堂裸押合大祭」は諸事情により3月3日から第1土曜日に変更となりました。明治新政府が太陽暦を採用するにあたり正月1月3日から3月3日になりました。今回の変更には賛否両論の中、関係者の多数決で決定致しま …
43年前の鼓笛隊
2021年3月3日 家族(親族)のひとコマ
最近昔のアルバムを見ています。浦佐小・児童会長として主指揮を務めました。現在と比較して着用姿が地味。帽子は運動用赤白帽、主指揮だけは赤色を着用。。。代々憧れの主指揮と言われております!
幼少の頃
2021年3月1日 家族(親族)のひとコマ
・・・の写真。次男のことを差して、「オジごっちょう」とこの辺では言います。特に歳の近い二人の場合、長男はおとなしく素直で、次男はやんちゃっぽくて要領がいいことまさしく小さい頃は、兄貴(病気で他界)のおもちゃを独り占めしよ …
キャスターのコメント
2021年2月28日 社長の政経与太話
「森友問題で公文書改ざんをさせら れ自殺した近幾財務局の元職員、 赤木俊夫さんは国家公務員倫理カード をいつも持ち歩いていたそうです。 まともな公務員が死に追いやられ、 一方で接待にあやかりバレたらお金を返して済まそうと …
💩は1回で
2021年2月28日 家族(親族)のひとコマ自然の出来事
・・・済ませてほしいんだ、ケア!。。。「そう言うけどさ~、ケアは快便だよ!お父さん、今朝4時頃トイレに行ったの知ってるよ、昨日、寝酒でかなり呑んでたけど、お腹は緩くない?下痢ッピーじゃない?」。。。普通でございます
雪国新聞
2021年2月27日 魚沼(集落)のイベント
購読している紙面から抜粋させて頂きました。憧れの神と言われる団長席。副団長席というものはない。坂大団長のリーダーシップに期待しております!実父が座り、副団長の甥っ子(妹の子)が次年度座ることになっている。ボクは前記述のよ …
最近のコメント