上越新幹線浦佐駅前の不動産会社です。南魚沼市・魚沼市のアパートを中心に扱っています。
社長ブログ
  • HOME »
  • 社長ブログ »
  • 月別: 2018年8月

月別アーカイブ: 2018年8月

珍しいことを言う

家内が「八海神社にお参りに行こう!」って。何のために?「五穀豊穣他諸々! 最近は車で一緒だと、他の田んぼを見ては、自分ちは大丈夫だろうか?って話ばかりだったからね 信心深いボクは神社仏閣が大好き!とても心が洗われた いつ …

大好きな:ダイナミック琉球

今年の高校野球ほど、たくさんの試合を見るのは珍しいです😮沖学園の川添公也くんの抜群のソロで始まる応援歌は感動します😘多くの他校も歌うようになりました。沖縄って好きだな~~!&#x1f60d …

業務再開の前に

さ~て、今日から会社に出勤しました👫夫婦、手を取り合って頑張ります!😍「家内はどこに行った?」🤔。。。熊風恰好で草取りをしてました。😲稼ぐ女房です!&#x2 …

五穀豊穣

お盆明けから稲作は天候が特に心配になります🙁15日の雨風で一部稲が傾きましたが、さほど影響がなく😉、5月11日、12日と早めに植えたので稲刈りも早め。今後台風、暴風雨とならないことを神々に …

本気(マジ)丼

・・・今日のお昼。今年最初は「バッファロー」さんの黒毛ワイン牛レアステーキ「魅力 ぎゅうぎゅう丼」を。。。食べに行ったつもりが。。。待つこと45分、運よくカウンターが空いて(カウンターじゃなければ1時間半位待つでしょう) …

早朝の片付け

今朝は役員で濡れていた🏮提灯等の片付けを。今日も休みなので二度寝します(笑)

雨により中止

・・・昨日の盆踊りはバッチリ準備したにも関わらず、⚡雨風が凄く、若い衆の露店も撤収して中止となりました。役員は、お参りに来るので居残り。残念ですが仕方ありません。

[帰っちゃった

・・・寂しいけど、また来るからね。それより、娘の露出度の高さが心配(笑)

子供だか大人だか😄

・・・の村のお神輿が午前中にありました。やっぱり暑かった😵山笠は必須✌️そして二回の休憩では缶ビールを誰よりも早くおかわりする🍺ケアは我が家の前で初めてのお神輿 …

今日帰っちゃうケアくん

ボクは、村の役員として子供神輿や、盆踊り準備、本番と頑張ります💪午後から夜の天気が怪しい😥 娘とケアは夕方の新幹線で東京へ帰ります😰でも、いっぱい遊んだし、散歩したし。。。 …

待ちに待って!

待ちに待って!・・・彼氏が帰ってしまいましたが、娘を「そばや・長森」に初めて連れて行きました👨‍👩‍👧とても混んでいて10数組待ちましたが、何の …

これからなのに

・・・従姉弟の丸さんが脳梗塞で他界してしまいました😭家族葬とのことで明日が本葬。村の役員でお見送りできないので顔を見に行って来ました。一番上の伯母と一番下の親父との従姉弟なので、15歳ボクと離れていて、小 …

草はしばらく

・・・見たくない(笑)今朝も大排水際やコンクリート周り、石だらけの畔、家の周りに除草剤撒きを。やっとお盆が来た感じ。ケアが応援してくれたのでがんばれた!

ケアも知っている

夕食前に墓参り。実家続いてなので、ケアも雰囲気が分かり慣れたもの。一切吠えないから、大したものだ!

まずは実家へ

・・・墓参り。ケアも初めて。すぐにマーキング2回😅ケアも家族の一員としてご先祖様も喜んでくれたことでしょう!

草刈りの仕上げ

・・・今朝も元気に5時に起きて、肩掛け式草刈り機で仕上げ。お昼食べたら実家の墓参りに行くとしよう!

農青連の慰労会

・・・昨日正午からカメムシ防除の慰労会を集会所で。農青連といっても平均年齢は軽く50歳を超えている🤣20ℓの生ビール🍺があっという間になくなり、焼酎に移行。そして〆はらーめん&#x1f35 …

カメムシ防除の直後

・・・に草刈開始。直後から1週間くらいまでが、カメムシが田んぼに入るのを嫌がるとのこと🤔途中、ケアと家内が散歩で来ました😍8時から11時20分まで。。。めっちゃ疲労感でした&#x1f635 …

am5:00開始

昨早朝、村のカメムシ一斉防除をしました。ナイアガラ(ホース)でペアを組んで。ボクは要領よく、軽トラ運転手で次はあっち、こっちとして、薬剤をミスト機に入れる係実際問題として、穂が垂れているので、撒くのが遅いんですけどね

三姉妹とその仲間たち

・・・またも一昨日の話ですが、夕方義姉、義妹夫婦が来宅。彼氏は初対面ではないでのうちとけて、とても楽しい会になりました子供のように花火ではしゃぎました翌朝カメムシ防除なので午前様にならずに一番に寝ました

« 1 2 3 »

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © 有限会社大和不動産 All Rights Reserved.