上越新幹線浦佐駅前の不動産会社です。南魚沼市・魚沼市のアパートを中心に扱っています。
社長ブログ
  • HOME »
  • 社長ブログ »
  • 社長は兼業農家

社長は兼業農家

朝の指令

…大根の収穫と片付け。。。今日はおでんかな?

専業農家

同じ笠原でも、「(株)MARUTAKA」さん。「(有)笠原農園」さんは従業員を抱えて大規模専業農家。。。圃場番号362って、どんだけ作ってるんねん!。おっと、ケアと散歩してたら虫さんを踏みそうになった。

穂が出ていました😮

今朝もケアと長散歩4000歩。。。秋の田起こしをしていない田んぼは、稲が育ち穂が出ていました。。。米の二期作可能は沖縄県だけです。南魚沼市は来月には雪が降りますから無理ですね

30分で3,500歩

・・・加入している生命保険のアプリにより、スマホで歩数を計れます。。。散歩をしなければ、デスクワーク、商談は車で移動なので1日1000歩もいかないことがあります。。。家内は最後のピーマン収穫をしてました

天気予報を確認して🧐

大根作業をした後、11月のスケジュールがすでにハードなので、田んぼの畔に除草剤を撒きました書き立てでは、撒いた後1時間雨が降らなければ大丈夫ということですが、ボクは最低6時間と決めています。。。毎年の草刈りですが年5回を …

主にたくあん用

・・・の大根だけ収穫し、洗って、結んで、干す。。。洗濯物の干し物場は他にあるので、ベランダは大根のための干場と化す。。。高床階段を上って運ぶのに腰が痛くなった!

寅爺ちゃんパワー💪

・・・昨夕にケアと散歩。。。何と秋の田起こしを先週平日に寅爺ちゃんが全てやってくれました感謝、感謝です。。。85歳ながらボクより上手。。。「最後の奉公」とか言ってたけど、まだまだいけますよ!。。。88歳の祝いを盛大にしま …

畑作業!

サツマイモ収穫第3段。ボクはつるの片付け。糸瓜の片付け。。。住宅と蔵の間に水路があり、収穫後の洗い場として、とても便利です!

朝もやの散歩

・・・ケアは元気いっぱい!。。。キャベツ、白菜、大根、ブロッコリー、カリフラワーが育っています

ケイフン撒き!🥳

秋の田起こし前の作業です家内に手伝ってもらいました来年のために栄養を与えました!!

いつもの朝

ケアとの散歩は爽快!。。。(株)MARUTAKAさんも稲刈りの佳境のようです。。。秋野菜も育っています。。。小熊ちゃんが草取りをしていました本物は出没しないで!

昨日の雨

・・・で田んぼに水が溜まっている8割り方刈り取りが終わっていますね。予報は雨マーク多し。。。今朝は涼しくケアはご機嫌でした!

保有米・贈答米

・・・が届きました巻の(株)MARUTAKAさんから全て1等米と報告を受け気分上々です。。。収量は早期倒伏によりくず米が多く満足はしていませんが、昨年に比べれば雲泥の差です。。。親族への新米宅配準備となります!

行きは良い良い

・・・帰りも良い良いって言いたいところだが。。。トマトとキュウリの栽培が終わり片付け作業。収穫が終われば当然のこと。。。モットーのひとつ「やるなら楽しく!」…

半分は刈り終わった

・・・かな?とケアと散歩しながら確認。。。今日はコンバインがフル回転ですね!

稲刈りが終わりました!🤩

これまで天候を気にし、旅行のさなかも心配し。。。と思っていましたが、旅行を分かっている(株)MARUTAKAさんが最優先し、二日間で完了してくれました。。。メッチャ倒伏している田んぼでしたが丁寧に刈り取りしてくれてありが …

稲刈りが始まりました!🌾

明日、明後日の天気が不安で今日から始めてくれました。。。内巻き(株)MARUTAKAさんが6条、4条刈りの2台で慎重に刈ってます。。。時間は2倍は掛かるでしょう。。。今朝、ケアと散歩しながら全てベタ倒れを再確認。。。収量 …

散歩と畑

・・・日曜日にいつもの感じで。ケアも元気畑は暑かった。。。大谷選手、ホームラン打ったし。観なくて良かった

忘れてんな!😿

今朝もケアと散歩。夜中に雨が降ったらしい。。。「ねえねえ、アップして!」。。。これからの雨で稲はどうなるんでしょうか!?

取りあえず稲刈り日

・・・を決定!ケアと散歩。目を覆いたくなるほど、益々ベタ倒れになってきた我が家の稲。。。台風到来で全面積に倒れちゃうの?。。。田植えは5月10日。天気により、8日辺りから刈り取り予定。。。ボク、銀行の北海道旅行が8~10 …

1 2 3 48 »

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © 有限会社大和不動産 All Rights Reserved.