上越新幹線浦佐駅前の不動産会社です。南魚沼市・魚沼市のアパートを中心に扱っています。
社長ブログ
  • HOME »
  • 社長ブログ »
  • 自然の出来事

自然の出来事

「 j 」の形の月と星

昨夜、家内と娘から声がかかり、空を見たら「 j 」の文字に見えた、 三日月とお星さま。撮影指令がでたので撮ってみました。 遠すぎて、ブログでは確認できないようです

高台からの長岡市

8日。知人を介して、高台にあるお宅におじゃま致しました。 客間からの眺めがすばらしいので、写真を撮らせていただきました。 しかし、ここは川口町でしたが今は長岡市の場所です。 飛び地の旧川口町、おもしろいですね。 越後三山 …

早朝の山々

4日も早朝から田起こしに励みます。 田んぼからは360度山々の稜線です。 トラクターの車内から五十沢方面を。 五日町スキー場方面。

花見日和となりました

当地ではどこもかしこも桜が満開です。 親戚宅の桜も満開です。 我が家の椿も満開です。 花壇にチューリップとクロッカスも咲きました。 朝方、庭に春の日差しが差し込みます。

大風で花鉢も退散です

27、28日と親戚の葬儀でお休みをいただきました。 それしても、すごい風でしたね。瞬間風速はどの位だったのでしょうか。 我が家の花鉢も玄関内に一時退散しました。(27日)

我が田の雪消えもう少し

天候の不順で気温が上がりません。我が田の雪は 端っこのほうが少し残っている程度です。 皆様、健康には充分注意いたしましょう。

自宅の庭も顔を出す

4月に入り雪国も日に日に春らしくなります。 2階の部屋から庭を眺めたらほとんど雪が消えていました。 畑も地肌を出しており、春の作業の準備へとすすんでいきます。

雪かと思えば晴天に

屋根から雪が落ちてゆく音で目が覚め、起きたら6~7㎝位 の積雪の中(写真1)、いまだ雪模様。(写真2) いざ出勤と表に出てみたら、青空に変わっていました。(写真3) 冬から春への移行時期はめまぐるしい。 明日から急激に気 …

我が家からの八海山

山の雪も徐々に消えていくようになります。 日が長くなりましたね。 スーパーの店頭に「ふきのとう」が並んでいました。 我が家の2階から、日暮れの八海山を写してみました。

会社からの八海山

こんにちは。 続いて、会社近くからの八海山です。こちらの角度の方が、 メジャーです。電車に乗って見える方向です。 今日日曜日は晴れ。アパート探しの方も動きやすくていいですね。

自作田からの八海山

こんにちは。 うちの田んぼの場所から見える八海山です。 角度が変わると一味違いませんか。 もっともっときれいな時にアップしていきたい と思います。

地元の名士も春を待つ

道路に埋設されている消雪パイプ。雪を溶かすために、井戸水が放線を 描いて吹き出てきます。(写真1) もう消パイもお役目終了かなと思いきや、今朝は真冬並みの降り方でした。 当社は浦佐駅すぐ近く。東口ターミナル脇には、かの有 …

雪降る朝

今日は日曜日。ですが、アパート移動の時期であり 当社は3月は無休です。 朝から雪模様(写真)。でもみぞれに変わってきました。 もう、大雪になるようなことはなさそうです。 春はもうすぐそこに。心も体も活発に動き始めることに …

« 1 13 14 15

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © 有限会社大和不動産 All Rights Reserved.