昨日は私ども夫婦の23回目の結婚記念日でした。昭和63年、バブル絶頂期の
婚姻を振り返りながらも、特別なことはしませんでしたがスパークリングワインで乾杯。
24年目もいろいろとよろしくとお願いしたところです。
夕食にステーキでも焼こうかということになりましたが、とあるスーパーでは売っておらず、
生姜焼きで記念日を祝うことに。(笑)

さて、二人で酒屋、スーパーに移動する車内では、女子ゴルフのプレーオフの真っ最中でした。
「今日の上田桃子は、うちらのプレゼントとして絶対に勝つ!」。。。そして見事二年ぶりVです。(パチパチ)

人目もはばからず号泣。07年の賞金女王を引っ提げたが、海外ツアーでたいへんな挫折を味わった。
「もうやめたい」と母に言ったが・・・「逃げないことが大事」と助言されたとのこと。
人間は挫折し、そしてそれを克服した時、、、すごく強いに人間になることを。。。証明してくれました。
(購読・毎日新聞H23.11/7朝刊より)

男子テニスで惜しくも決勝で敗れた錦織圭さん。準決勝で世界ランク1位の
選手を破り、奇跡とまで言われています。
勝因は・・・「精神面の成長」と称賛しています。劣勢な場面でも決して落ち着きさを
失わない精神の安定
を掴んだ結果が世界のトップグループの仲間入りを果たしました。        

ボクシングWBCバンタム級で世界チャンピョンに輝いた山中慎介さん。
優勢な試合展開の中の11Rで突然の停電・・・3分間の中断。。。
相手の体力が回復するかも知れないと脳裏にちらつき焦ってはみたが、
逆にこちらもスタミナ充分と気持ちを切り替え「不動心を貫いた。」

セ・リーグCSファイナルステージを見事に制し、日本シリーズへ駒を進めた中日。
歴代の監督の中でも、特に感情を表さない落ち着き払った采配ぶりの落合監督。
自分が落ち着いていれば、選手は伸び伸びとやれる。。。とやはりメンタル面を強調しています。

いつも言っていることですが、「人間は強くもあり、弱くもあり」。。。
スポーツの世界では、技術と同様に精神面で勝敗が決まります。

たかが草野球でもそうです。「あのピッチャーはカーブがすごい。ヤバいかも」と
思った瞬間、勝負は決まってしまいます。やっぱり打てません。エラーして
ビビっていれば、もっと難しい打球が飛んできて、さらにエラーしてしまいます。(苦笑)

娘の幅跳びでも同様です。二回ファールを続けると焦ってしまい、三回目は委縮してしまう、
逆に1回目でいい記録が出ると、ノリノリになって更にいい記録がでるとか。。。

こうしたメンタル面の重要性は仕事でも家庭でも言えることであり、改めて学び、確認しました。

※今朝、こんな話を家内としていましたら、(家内)「石川遼君も、本格的に世界に行って精神を
鍛えなければダメね!」と厳しい発言が。。。
思うようなプレーができず、自分のゴルフクラブを投げつけたことがありましたね。このことを
擁護するコメントも多々ありますが。。。タイガーウッズもよくやるそうです。少なくともスポーツ
をやっている少年少女には悪影響があるでしょう。
自分の不甲斐なさを責め、更に奮起させるためであっても、文化の違う日本人ならば、
是非とも礼節を重んじるプレイヤ―になってほしいと思います。日本人らしさを失うなよ、遼君!