上越新幹線浦佐駅前の不動産会社です。南魚沼市・魚沼市のアパートを中心に扱っています。
社長ブログ
  • HOME »
  • 社長ブログ »
  • 自然の出来事

自然の出来事

八海山

・・・が今日も笑っています。雪がどんどん消えていく。。。自室から山の神に手を合わせて一日が始まります!

💩は1回で

・・・済ませてほしいんだ、ケア!。。。「そう言うけどさ~、ケアは快便だよ!お父さん、今朝4時頃トイレに行ったの知ってるよ、昨日、寝酒でかなり呑んでたけど、お腹は緩くない?下痢ッピーじゃない?」。。。普通でございます

ほぼ一日除雪

朝アパート回りをしていたら自動なのに井戸水が出ていないところがサニーホースが外れている所が高齢で御子息は関東にいるとか、そもそも市外のオーナーさんだとかのアパートの面倒を見ています。管理料なんて頂いていません。ボランティ …

アパート回り

日が暮れて雪が本降りになってから各アパートの井戸の自動が機能しているか確認して帰宅。凄い降りだった夕食はやっぱり素早くできる「キッチン片山」さんのハンバーグと出来合いモツ煮に自家製白菜、ネギなどを投入したモツ汁を作ってく …

数年に一度の大寒波

大変だ~って思っちゃうにしても、数年は2~9年までの一桁に違いないけど、一般的に2~3or5~6年なんだってさ。適当と言っちゃぁ~マズいよね。。。「オリンピックのように4年に一度の大寒波」もウソではなくなるな~でも予報は …

[嵐の前の静けさから]・・・暴風そしてこれから吹雪、豪雪か!?事務所併用住宅の実家の玄関から浦佐駅前の「田中角栄像」が良く見える。。。この立地で商売に活かせないとしたらボクの責任と痛感

あっちへこっちへ

・・・アパートを行ったり来たり。サニーホースでは消える降雪ではありません。動かしては他のアパートへ。。。足で雪を踏んで、メッチャいい運動になりました。車、立ち往生している方々を思えば、こんな苦労は遊んでるようなもんです! …

風邪ひくな!

雪が降りましたね。消雪設備で不安なアパートを一回り。濡れた。。。風邪、腰に注意!

6月2日以来

・・・髪をカットしていない。3ヵ月以上は初めて。白髪が増えたな~!カットすると更に目立つこと間違いなしいっそのことロン毛にしようか!?。。。家内「フン!」

この夏最高気温

こういう時こそパシリに徹する

ずっと雨続きですね

我が家の2箇所の内、4羽は昨朝巣立ちましたですが、餌取りの練習中か?夕方巣に戻っていました。救助した2羽も親が餌付けしています。こちら方も元気に巣立ってください!雨続きで、家内は合羽を着て野菜の収穫。。。まだまだ降りそう …

悲劇か?

・・・ツバメの落下問題。実は昨日、自宅に戻ったら1羽落ちていました。残酷というより生存競争なのだから自然に任せました。今朝その1羽はいませんでした。食べられたのでしょう。問題は落ちた原因と残りの2羽の生存。いろいろと調べ …

霊峰八海山

4:00に目が覚めた。まだ寝てていいのに😄歳取ったせいかな?😅今日も事故無く素晴らしい一日になりますように🙇

アパート入退去

・・・ピーク時に降雪。国道を走っていたら自動車事故。ノーマルタイヤでスリップか?お客様、気を付けてご来店ください!🙇‍♂️

夕方の散歩

陽が長くなりましたね。。。昨夕食作り前の散歩。ケアが超大喜びでした!😻

雪降る気温

寒暖の差があり、体調に気を付けましょう!

昨日夕方の散歩

・・・でケアが嬉しがって走る走る!ついていけない💦いつもの3月15日とは景色が全く違いました。

雨が降ってきた💦

浦佐裸押合い祭りのご奉納金の中間報告で事務所へ。明後日最終金を届けて終了です。。。それにしても雪が無い。本来は水行をするうがい鉢の高さ、長廊下の横板が顔を出す程度まで敷き詰めなければなりませんが。。。雨が&#x1f4a6 …

汗かきながら

・・・浦佐裸押合い祭りのご奉納金集めなんて初めてです。祭りのために雪を農道から集めて運んだことがありましたが、ご覧の通り散歩の足跡が💦祈願するしかありません。

久しぶりにコート

・・・を着て出勤。ケアも寒いのか車中でおとなしかった😅

« 1 2 3 4 15 »

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © 有限会社大和不動産 All Rights Reserved.