昨日は浦佐商工会役員、連絡員の25名が汗水流して「浦佐夏祭り大煙火大会」の勧募(協賛金)に回った結果の最終トータル及びプログラム作りのたたき台のためにpm4:00に「田中屋」さんに集結しました。
昨年、想定外のガスがかかった夜空で花火が見えなかった、その影響により協賛金の減額を心配しましたが、何と5%増の結果となりました(喜)役員の頑張りと共に地域の方々の温かいお志に、統括責任者として厚く感謝を申し上げます!
昨年の組み合わせを変えながらプログラムを切り抜き短冊調にして、5号からスターマイン等をバランスよく並べていきます。ミスがありませんよ~うに!(祈)
pm6:00からの懇親会では片貝煙火工業さんの本田専務さん、職人さん2名からもお越しいただきました。浦佐の頑張りにお褒めのお言葉を頂戴致しました!
二次会は「清鱗」さん、三次会は二人態勢の副支部長の「ハッピー」さんでがっつりと。。。と言っても家内が11時過ぎに迎えに来てくれました。。。度々迎えに来てもらっても、昨日は月末、タクシー代が3万円以上(苦笑)であり、今月はそんなもんでは済まないことを危惧して。。。頭が上がらないです。
さ~て、祭りの準備でまだまだやることが沢山あります。ひとつひとつ丁寧に進めて参ります!
最近のコメント