自家製のアスパラで、、、、結局春雨が頭に浮かびます。(笑) [野菜と春雨の卵炒め]です。ホウレンソウとしめじも入れて中華味で頂きます。
家内が「たまに茄子が食べたい!」と言うので、[ささみと茄子のオイスターマヨ炒め]です。 パセリをふりかけ。。好評でした。(喜)
料理も全開、百姓も全開といきますか!!
いいなあ・・・自家製アスパラ。おいしそうですね~! 新聞のコラムに新大の教授が南魚沼の郷土料理として、漬菜と納豆を刻んだ「きりざい」をB級グルメとして紹介してました。地域の再生のために、住民が楽しみながらできる、B級グルメの宝探し。 いいことですよね。やっぱし、地方から元気にならんばなんねえがあて!!
ayakoさん、コメントありがとうございます。
>地方から元気にならんばなんねえがあて!! 全くその通りですね。「きりざい」もしかりですが、これまでの 金太郎飴時代からその前の時代に癒しがあってそれを活かした 地域づくりが生まれ始めました。
関東圏は便利で住みやすいなんて言っていましたが、これから 先は違ってくるでしょう。 一方で地方同士の競争とも言えますが、連携を図っていこうという 柔軟性も備わっているので地方は面白いです。
いいなあ・・・自家製アスパラ。おいしそうですね~! 新聞のコラムに新大の教授が南魚沼の郷土料理として、漬菜と納豆を刻んだ「きりざい」をB級グルメとして紹介してました。地域の再生のために、住民が楽しみながらできる、B級グルメの宝探し。 いいことですよね。やっぱし、地方から元気にならんばなんねえがあて!!
ayakoさん、コメントありがとうございます。
>地方から元気にならんばなんねえがあて!!
全くその通りですね。「きりざい」もしかりですが、これまでの
金太郎飴時代からその前の時代に癒しがあってそれを活かした
地域づくりが生まれ始めました。
関東圏は便利で住みやすいなんて言っていましたが、これから
先は違ってくるでしょう。
一方で地方同士の競争とも言えますが、連携を図っていこうという
柔軟性も備わっているので地方は面白いです。