昨日の会議でも、この度の震災により旅行をどうするか議論されました。
県内のホテル・旅館は旅行をはじめ歓送迎会、総会慰労会などの自粛により、
売上が激減しました。県知事は自粛払拭を呼びかけました。
「経済活動が停滞すると、被災地の復興にもプラスにならない。普段通りの
生活の中で募金など支援方法はあるはず」とのことです。(4/7毎日新聞より)

噴火、豪雪、水害、地震に津波。。甚大な被害が出れば、
自粛ムードは避けて通れません。そして、時と共に解かれていきます。
自粛するか否かに線引きするのはどうか?といっても経済が。。。

仏教の世界では喪に服していても、「49日忌が終わっていれば〇〇するのは
致し方ない。」と線引きすることがあります。根付いた時間間隔がありますから、
「1ヵ月経たないとまだな~。でもいつまでも自粛ではな~。。」という声が多く
なってきます。まもなく、悲惨な震災から1ヵ月となりますが、以後は普段通りに
近づいていくようですね。
4月下旬から総会続きになりますが、私の場合はすべて懇親会を行うことになって
います。また、3月に予定した歓送迎会も延期して下旬に行われます。

これからもできることを一人一人が支援し、心に留めておくことが大切です。